やまびより珈琲で主に取り扱っている珈琲豆の一覧です。
ここではそれぞれの産地の主な特徴を記しています。
同じ国の豆でも銘柄や精選方法、焙煎度によって味わいは異なります。
詳しい説明はオンラインショップをご覧ください。
【南米】
ブラジル・・・バランスの良い味わい。ナッツ系の香り。
コロンビア・・・豊かに広がる香り。マイルドなコク。
ペルー・・・クセがなく飲みやすい。まろやかな味わい。
【中米】
グァテマラ・・・上品で豊かな香り。なめらかな口当たり。
コスタリカ・・・爽やかな柑橘系の風味。すっきりマイルドな味わい。
メキシコ・・・ナッツのような優しい香り。軽やかな香ばしさ。
【アジア・オセアニア】
インド・・・独特のエキゾチック香。熟成されたまろやかなコク。
インドネシア・・・力強く野性的な香り。芳醇で深みのあるコク。
【アフリカ】
エチオピア・・・紅茶のようなモカフレーバー。芳醇な香りと甘みの余韻。
タンザニア・・・上品で気品のある味わい。芳醇なフルーツ香。
ブルンジ・・・オレンジマーマレードのようなジューシーな香り。
ケニア・・・濃厚でしっかりボディ。カシスのような風味。
【ブレンド】
北欧ブレンド(浅煎り)・・・華やかな香りと爽やかな酸味の浅煎りモカブレンド。
柏木ブレンド(中煎り)・・・ほんのりフルーティで香り豊か。軽やかな飲み口。
Rブレンド(中煎り)・・・キリマンジャロの上品な香り。軽い酸味と甘みの余韻。
やまびよりブレンド(中深煎り)・・・ナッツやドライフルーツのような香り。
里山ブレンド(中深煎り)・・・香りとコクのバランスが良い定番のマイルドブレンド。
深山ブレンド(軽めの深煎り)・・・ブラックベリーのような芳醇で濃厚な香り。
龍崖ブレンド(深煎り)・・・深煎りながらまろやかで重厚なコクと深みのある味わい。